フラワーランドブログ
~所長のてくてく散歩~
~所長のてくてく散歩~
2022-12-05
おはようございます。
11月の下旬から管理事務所の裏で植え付けを行い管理していました、パンジーの立体花壇がエントランスに登場しました!
所チョー、このあいだの立体花壇とは違うん?
違うよ!
やまぐちフラワーランドには、4台の立体花壇があります。
その他にも、パンジーの壁面花壇やハボタンの壁面花壇と様々な立体花壇があります。
所チョー、やまぐちフラワーランドには、ハンギングもあるし花を立体的に楽しむことができるんじゃね。
そうなんよ、映えスポットがあちこちにあります。
皆さんも驚きと感動を求めてご来園ください。
思わぬところに驚きと感動はありますよ。
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。

~所長のてくてく散歩~
2022-12-02
おはようございます

今年も残すところ1か月を切りました。
園内も冬の装いに変わり、師走を感じることができる花壇が登場しました

多くの皆様からお問合せをいただいておりました干支花壇が完成しました



何と、2011年の兎年から干支花壇を作成して一回りしました

そこで、13年前の兎の花壇も併せてご紹介しましょう。
所チョー、歴史を感じるね。
そうじゃね。
今年の兎は、少し立体的な感じがします
所チョー、テクニックがあるね。
そう、お腹はハボタンの「白くじゃく」を植えて「ふさふさ」のウサギの毛をイメージしたそうですよ


全部で1,105株のハボタンを使っています。
皆さんもぜひ、こだわりの干支花壇をご覧ください。
思わぬところに驚きと感動はありますよ
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。

2022-12-02
おはようございます

今年も残すところ1か月を切りました。
園内も冬の装いに変わり、師走を感じることができる花壇が登場しました

多くの皆様からお問合せをいただいておりました干支花壇が完成しました



何と、2011年の兎年から干支花壇を作成して一回りしました

そこで、13年前の兎の花壇も併せてご紹介しましょう。
所チョー、歴史を感じるね。
そうじゃね。
今年の兎は、少し立体的な感じがします
所チョー、テクニックがあるね。
そう、お腹はハボタンの「白くじゃく」を植えて「ふさふさ」のウサギの毛をイメージしたそうですよ


全部で1,105株のハボタンを使っています。
皆さんもぜひ、こだわりの干支花壇をご覧ください。
思わぬところに驚きと感動はありますよ
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。

~所長のてくてく散歩~
2022-11-28
おはようございます

園内の花壇は、冬の装いに変わりましたが、冬を感じさせない暖かな日が続きますね

やっぱり柳井ですね、青い空が広がっています
園内をてくてく散歩するにはちょうど良い気候です
花壇では、パンジーやストックがバラに負けない香りがしています。。
ハーブの丘のモミジの紅葉もまさに見頃
所チョー、紅葉はもう終わりなね~
う~ん、もう少しは楽しめそうですよ



ハーブの丘を「てくてく散歩」するとロックガーデンのハボタンがとても綺麗で、パイナップルセージも
元気に咲いています

まだまだ家に閉じこもるのは早いですよ、皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」を
してみてください

思わぬところに驚きと感動はありますよ

良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。

~所長のてくてく散歩~
2022-11-27
おはようございます。

植替えも終わり、冬の装いに変わりました。
所チョー、だんだんと夕暮れが早くなってきたね。

そうなんよ。
この季節は、「柳井ならではの青空」、「花の香り」、「鳥のさえずり」は一押しで、てくてく散歩にピッタリ!
天気のいい日には、閉園前の夕暮れ時は、まさにマジックアワーです。

夕暮れ時の花の香り、鳥のさえずりを聞きながらゆっくり過ごしてみてはいかがですか。


皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」をしてみてください。
思わぬところに驚きと感動はありますよ。
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。
