本文へ移動

フラワーランドブログ

~常務のてくてく散歩~

RSS(別ウィンドウで開きます) 

~所長のてくてく散歩~

2022-11-22
おはようございます

植替えも終わり、冬の装いに変わりました
でも、まだまだ仕上げの植替えは続きます

そこで仕上げの植替え紹介第3弾は、立体花壇です。
いつの間にか植替えが完了していましたが・・・

でもね、簡単そうですが、実は結構大変なんよ
抜き取り作業の写真では今一つ伝わらんかもしれませんが・・・

ベゴニアがモリモリになっていました
所チョー、ということは、根っこがしっかり張っていたということ

ピンポーン
思いっきり引っ張ってもなかなか抜けませんでしたよ

でもって土はできるだけ、花壇に戻すようにしています。
所チョー、やまぐちフラワーランドの花壇は植物に優しいね

そうなんよ、このこだわりがしっかり花を咲かせてくれるんです

皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」をしてみてください
思わぬところに驚きと感動はありますよ
 
 
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。
 

~所長のてくてく散歩~

2022-11-21
おはようございます

植替えも終わり、冬の装いに変わりました

そこで、仕上げの植替えの紹介第2弾
ボーダーガーデンへ向かう橋の両側、水上花壇の植替えの様子です

所チョー、ここの植替え作業は、所長じゃ無理じゃろー
ガハハハッ、お腹がつかえて無理ですね

落ちないように気をつけてくださいよ
水辺の冒険広場で遊ぶ子ども達はよく目にする花壇です

所チョー、ここの花壇もこだわりの土なん

もちろん
この花壇も水持ちが良く、水はけの良い土を使っています。
やまぐちフラワーランドの花壇は植物に優しい花壇ですよ

だからしっかり根が張り、花を楽しませてくれます
皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」をしてみてください
思わぬところに驚きと感動はありますよ
 
 
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。
 

~所長のてくてく散歩~

2022-11-20
おはようございます。

緑化組合の皆さんに支えていただいての植替えも終わり、園内は冬の装いに変わりました。

ここから仕上げの花壇植替えが残っています。

所チョー、仕上げの植替えって?

園内の立体花壇やプランター、ウエルカムガーデンなど、やまぐちフラワーランドのスタッフが植え替える花壇が少し残っちょるんよ。

その中でも大変なのが、毎月花を入れ替える「花くるりん」!

「花くるりん」も花壇の植替えと同じように、まずベゴニア約2,200鉢を抜き取ります。

その後、北面をハボタン、南面をパンジーに入れ替えです。
やまぐちフラワーランドのスタッフも、さすが手際が良い。
24のゴンドラ2基ずつ止めて抜き取ります。

2基の抜き取りが終わると、安全確認を行い、次の2基へ回転させます。

これを片面12回、そして運び出し!
そして入れるハボタンが整列
また、同じように2基ずつハボタンを設置していきます。
この作業が両面あるんですよ。

皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」をしてみてください。

思わぬところに驚きと感動はありますよ。
 
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。
 

~所長のてくてく散歩~

2022-11-18
おはようございます。

植替えも終わり、冬の装いに変わりました。
そんな園内を一段と華やかにする紅葉もピークを迎えつつあります。

所チョー、台風の影響を気にしちょったけど大丈夫そうじゃね。

そうなんよ、今年のモミジも綺麗なんよ。
一日みんかったら全然様子が違うんよ。

所チョー、毎日が驚きと感動の連続じゃね。

その通り、やっぱり、やっぱり、やまぐちフラワーランドは、植物園でも都市公園でもなく「歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園」です。

皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」をしてみてください。
思わぬところに驚きと感動はありますよ。
 
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。
 

~所長のてくてく散歩~

2022-11-16
おはようございます。

植替え完了です
所チョー、早かったねぇ~

そうじゃね。お天気に恵まれました

所チョー、日曜日に雨が少し降っただけじゃったね
そうなんよ、その日曜日に感動があったんよ

所チョー、どうしたん
雨の日じゃけー静かにゆっくり散策できる、と言われるお客さまがご来園

感謝です

所チョー、やまぐちフラワーランドの雰囲気とお花がお好きなんじゃろうね。
そうじゃね。やっぱり花は、癒しと感動をもたらしてくれます
最近では、野鳥を観察にご来園される方もいらっしゃいます

所チョー、やっぱり、やまぐちフラワーランドは、植物園でも都市公園でもなく、
「歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園」じゃね。

まったく同感です

で、所チョー、今回の写真は何なん
あっ今回の写真は、雨の日の楽しみ方を発見したんよ
アップに撮ったパンジーと水たまりに映ったパンジー達です。
雨の日の感動の写真です

皆さんも驚きと感動を求めて「てくてく散歩」をしてみてください。
思わぬところに驚きと感動はありますよ
 
 
良かったら
Instagram #所長のてくてく散歩 もご覧ください。
 
やまぐちフラワーランド
〒742-8787
山口県柳井市新庄500-1
TEL.0820-24-1187
FAX.0820-23-2411
TOPへ戻る