本文へ移動

園芸療法 ~ほのぼのコラム~

園芸療法士 まるちゃん、うっちーの ほのぼのコラム

みんな大好き押し花作り♬

2025-02-25
みなさんこんにちは園芸療法士のまるちゃん&うっちーです

2月の園芸療法教室では「押し花作り」をしました
3月の教室でカレンダーを作る時の材料になります
 
早速、材料集めから始めましょう!
といきたいところですが、今日は雪もちらつく寒い日
風邪をひかないようさっと行ってさっと戻ろう!
 
まずは中庭にある寄せ植えからアリッサムとこぼれ種から増えたシマトネリコの小さな葉っぱを摘みます
 
「寒い!」
摘んだ植物が風で飛んでしまう場面も!
でも大丈夫
みんなで協力して拾い集めます
 
お次は2階でパンジーとビオラを摘み取ります
 
2階の回廊には約120近くのパンジー&ビオラたち
毎年のお楽しみ「パンジー&ビオラコレクション展示」です
 
「全部カワイイね~」
「欲張っちゃうね」
長い廊下に並ぶパンジー&ビオラたちにみんな大喜び
あれれ?みんな寒さを忘れているような…
 
お皿の中には色とりどり、大きさや形も様々なパンジー&ビオラたち
 
たくさん摘んだ後は押し花を作りましょう
昨年と同じように段ボール、新聞紙、キッチンぺーパー、ティッシュでサンドウィッチしながら作っていきます
 
詰めすぎないように気をつけて1枚1枚を丁寧に並べました
 
今回は教室が終わった後、遅れて参加された方がいました
押し花で作るカレンダーが大好きなお二人です
 
まるちゃん&うっちーが摘んだパンジー&ビオラたちを並べると…
「気持ちが晴れ晴れする!」と笑顔!
 
その笑顔にまるちゃん&うっちーも笑顔!!
 
「来月はどんな押し花カレンダーができるかな」とみんなの作品が楽しみなまるちゃん&うっちーなのでした
みんなでシマトネリコ探し♪
パンジー&ビオラコレクション展示から   摘み取ります♬
お皿いっぱいのお花たち✨
集めたお花たちでレッツ押し花!
1枚ずつ丁寧に並べていきます
来月のカレンダー作りが楽しみ♬
やまぐちフラワーランド
〒742-8787
山口県柳井市新庄500-1
TEL.0820-24-1187
FAX.0820-23-2411
TOPへ戻る