本文へ移動

園芸療法 ~ほのぼのコラム~

園芸療法士 まるちゃん、うっちーの ほのぼのコラム

マリーゴールド染めに挑戦!パート2!!

2024-12-06
みなさんこんにちは園芸療法士のまるちゃん&うっちーです


11月の園芸療法教室では「マリーゴールド染め」をしました
4月に行ったのは乾燥させたものでしたが、今回は生のお花を使います
 
 
まずは摘み取りから
今回は2人グループに分かれみんなで協力して作業します
花壇いっぱいに咲いたマリーゴールドをバケツいっぱいに集めます
 
摘み取り場所は普段入れない場所
「入っていいの!?」「摘んでいいの!?」
ビックリする人たちも
 
「自分の手で摘めるのは嬉しいね!」
「気持ちいいね」
摘みとる感触はポリッポリッと気持ちいい
 
 
楽しい摘み取りのあとは楽しい染色
 
摘んだマリーゴールドを入れて染液作り
ビー玉や輪ゴムでハンカチに模様付けも同時に行います
 
お鍋いっぱいのマリーゴールドは少しずつ沈み、同時に香りが広がります
「色が出てきた!」「香りが変わった気がする」
「隣の方が濃いね」視察も怠りません
 
染液作りや染色には30分近くかかります
その間はみんなでおしゃべり
待つ時間も楽しみます
 
 
染色後にビー玉と輪ゴムを外します
「こんな柄になったんだ」「キレイね~」
喜ぶのは早いのです!ミョウバン液に浸けてからがお楽しみ
 
「わぁ!色が変わった!!」「すごくキレイ!」
ハンカチが色鮮やかに変化
 
「使うのがもったいないね」「額に入れて飾ろう」
みんな完成に嬉しそうです
 
どんな使い方しているかな?次回の教室で聞くのが楽しみな、まるちゃん&うっちーなのでした
みんなで協力して摘み取り♪
染液作りもみんなで♬
お鍋いっぱいにマリーゴールド!
模様作りにみんな真剣!
待っている間は楽しいおしゃべりの時間♪
完成したハンカチを持って♪ハイチーズ♬
やまぐちフラワーランド
〒742-8787
山口県柳井市新庄500-1
TEL.0820-24-1187
FAX.0820-23-2411
TOPへ戻る